ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

両親へ出産内祝いは必要?フォトフレームが人気?

出産祝いをいただいたら、内祝いを贈るのがマナーです。そのための準備を進めているカップルも多いでしょうが、身内の両親の場合どうすればいいのか困りませんか?送る際に何か気を付けるべきのマナーはないか、おすすめギフトについてまとめました。

目次

まず両親に内祝いを贈るべきかどうかですが、これは必要と考えるべきです。やはり今後長いお付き合いになる可能性は高いです。何も渡さずに「非常識な人」と思われてしまっては良くないです。中には「お返しはいらないよ」のように言ってくれる場合も見られます。しかしこれも真意ははっきり言ってわかりません。本当に「そんなことするくらいなら赤ちゃんのために使って」という意味合いもありますし、ただの社交辞令の可能性も否めないです。

前者であれば渡さなくても問題ないでしょうが、後者だとその後の関係が気まずくなりかねません。厳格な方の場合、お返しなどはきちんとやるべきだと考える人もいます。さらにお祝いの習慣について、地方によって違いがあるので確認が必要です。地域によっては昔の風習が色濃く残っているところも見られます。このようなことを考えると、やはり何かプレゼントを渡したほうが無難です。

もし親の方がもらうことに躊躇したら、「幸せのおすそ分けです」と一言言い添えるといいでしょう。そうすれば相手も抵抗なく気持ちよく受け取れるはずです。

いつまでに送ればいいの?

内祝いを贈るタイミングですが、産後1か月後に行われるお宮参りまでに、というのが一般的な考え方です。遅くても2か月以内までには相手の手元に届くように手配すべきです。出産後は慣れない赤ちゃんの面倒など、いろいろとやるべきことが出てきます。品物を用意する時間を確保するのは困難です。そこで出産前にある程度候補の絞り込みを行ったほうが無難です。

たとえ先ほどの期間内に品物を贈ることができなくても、内祝いは出すべきです。ただしその時には遅れてしまったことを詫びるような言葉などを添えて渡すと、相手も悪い気はしないはずです。

いただいた品物1/3~1/2の値段のものを渡すのが一般的です。これは両親相手でも基本的には変わりないです。ただしこれはあくまでも参考の額です。むしろ相手が喜んでくれそうなもの、感謝の気持ちが伝わるようなものを探すべきです。

中には現金でもらうケースも出てくるかもしれません。これは子供ができて、これから何かと出費がかさむだろうからという意味合いがあります。この場合、お返しだからと言って半額のお金を渡すのはマナー違反になってしまいます。相手の気持ちをないがしろにしかねないからです。

高額の贈り物をもらった場合は?

頂き物のアンケートを検索すると、いろいろなサイトで調査されています。その意見を総合してみると、大体3~10万円が出産祝いの相場になるようです。しかし中にはこれよりもさらに高値の品物を渡してくる事例もあるかもしれません。この場合、相場通りのものを渡すとなるとかなり経済的な負担も大きくなります。もし高額なものをもらった場合、金額にこだわる必要はないでしょう。

両親側としてみれば、「子供夫婦の援助をしたい」という気持ちがあります。その好意には素直に甘えたほうがいいです。金額にナーバスになる必要はなく、無理のない範囲で贈り物を探すといいです。高額なのに相場通りのものを用意すると、相手の気持ちを無駄にしかねません。

その代わりに例えば何かの折に家を訪れて孫の顔を見せに行ったほうが喜ばれます。地理的にそう頻繁に行き来できないのなら、写真をこまめに送るなどのケアをするといいです。この方が品物よりもありがたいお返しになるはずです。

では具体的に何がいいのか、という問題になります。基本的に相手が喜びそうなもので探してみましょう。相場について先に紹介しましたが、そこまで強くこだわる必要はないです。ここでは両親への人気の品物についていくつかピックアップしました。贈り物が決まらない際には、参考にしてみてください。

定番のアイテム

内祝いで定番の品物はいくつかあります。まずお酒はめでたい席には欠かせません。特にお酒好きの両親であれば、きっと喜んでくれるはずです。いっぱい酌み交わしながら、孫の話をすれば至福のひと時でしょう。ただし中にはお酒が飲めない、病気などの都合で控えている方もいるかもしれません。その場合スパークリングシャンパンでノンアルコールがありますからおすすめです。香りなどは従来のものと比較してもそん色ない商品も近年では出ています。

タオル用品も人気グッズの一つです。日常生活で使わない家庭はないですし、消耗品ですから何枚あっても困りません。しかしせっかくのお祝いの品ですから、スペシャル感のあるものがいいです。ワンランク上の、自分たちではなかなか購入しないものがおすすめです。触り心地や見た目にこだわったブランド物などだと物持ちもよく、長く愛用してもらえます。

赤ちゃんにこだわって

内祝いに赤ちゃんに関連したギフトを贈るのもポピュラーです。例えばお酒のボトルやコーヒーの缶、焼き菓子に赤ちゃんの名前もしくは写真を入れて贈ります。そうするとオンリーワンの贈り物となって、記念になります。ボトルや缶の場合中身がなくなっても、記念品として保管しておくことも可能です。

祖父母からしてみると、孫の顔はずっと見ていたいと思うでしょう。そこで写真立てやフォトブックも人気です。生まれたときからの経過をフォトフレームもしくはフォトブックに何枚か収めて贈るのも選択肢の一つです。笑顔のほかにも泣き顔や寝顔でもかわいいですし、写真と手形足形を一緒に乗せたガラス調アクリルフォトフレームも人気です。もし生まれたときに両親が見に来たのであれば、ツーショットの写真を撮って含めると喜んでくれるはずです。

ぬいぐるみや人形は年配の相手に失礼ではないかと思うかもしれませんが、結構人気です。ミソになるのは重さです。赤ちゃんの出生時の体重と同じものを渡します。そうすればぬいぐるみを抱くたびに赤ちゃんを抱っこしているかのような感覚を味わえます。また来るたびに重さを比べて、孫の成長を実感できます、ぬいぐるみの足裏に生年月日や名前、出生時の身長などを刻印すると世界に一つだけの贈り物となります。

困ったらカタログギフト

決められなければ、カタログギフトを渡すのも一考です。数多くの品物の中から向こうが自由に選んでくれるので、確実に喜ばれます。近年では商品だけでなく、旅行やレストランなどの体験型のアイテムを含めたものも出てきています。価格帯も幅広く取り揃えてあるので予算に合わせて選ぶことができるでしょう。

人生経験豊富な両親は、あらかた物はそろっている場合も多いでしょう。その場合、アクティビティをプレゼントするのもありです。温泉に行ってもらうのもいいでしょうし、ゴルフなどの趣味に興じてもらうことも可能です。

フォトフレーム

出産内祝いとして贈って、両親に大変喜んでもらえたアイテムがフォトフレームだそうです。
世界に一つだけのインテリアになると人気があるよう。
おしゃれなフォトフレームに赤ちゃんの写真をセットした状態で贈れば、喜ばれること間違いなし。
孫の顔が見れること、孫の誕生が、両親にとっては、最大の贈り物となります。
記録、メモリアルとして、フォトフレームは最高のギフトとなるでしょう。

スマートフォンの普及により、わざわざ写真を印刷しないという人も多いはず。
こういった機会でないと写真を印刷、プリントすることも少なくなったのかも知れません。
ぜひ、両親への出産内祝いとして、成長の1ページを入れてフォトフレームを贈ってみてはいかがでしょうか。
フォトフレームだけでは、物足りないというかたは、お菓子などと一緒に贈ることでよりおしゃれで喜ばれそうです。

【 楽天市場 】フラワーフォトフレーム
※新しいタブで、楽天市場のページが開きます。

身内からいただき物が来ると、お返ししたほうがいいのかかえって迷う人は多いようです。別に構わないと思っている人もたくさんいますが、良好なお付き合いを続けるためには礼を尽くしたほうが無難といえます。

ただし高価なものを用意する必要はないです。自分たちのお財布のことも考えて、無理のない金額のものから選びましょう。金銭的なものよりも、何が感謝の気持ちが伝わりやすいかという側面にこだわることです。夫婦で相談して、お互いの親の情報交換をして、何がベストか検討してみませんか?

目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します