ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

お中元ギフト特集2024 マイルームがおすすめする人気の夏ギフトをご紹介

お中元特集 マイルームギフトのお中元ギフト

2024年 会社関係や家族、友人など日頃お世話になっている方に、ありがとうの感謝の気持ちを贈りませんか?
マイルームではお中元にぴったりのお取り寄せギフトもご用意!夏ならではの涼を感じるスイーツやドリンク、みんなと分け合えるギフト、普段使いに嬉しい日用品など相手の喜ぶものを集めました。
お中元ギフトの人気ランキングやジャンル別スタッフおすすめギフトをピックアップしてご紹介。
暑中見舞いや残暑見舞いのマナーや文例などもご紹介しておりますので、合わせてチェックしましょう。

ギフトを
「カテゴリ」と「予算」で検索する
(はじめにカテゴリと価格を選択してください)

お中元の人気ランキング

お中元ギフトの人気商品をご紹介します。ギフト選びの参考にランキングをチェック!

  • 1

    商品画像 商品画像

    出産をお祝いしてくれた人への大切な気持ちと一緒に贈るギフト。専用カタログならではの巻頭特集を掲載したことで、より特別感のある贈り物に。

     

    ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 6本

    2,916円

  • 2

    商品画像

    やさしいごちそう【黄色いレモン】(3,000円コース)

    3,300円

  • 3

    商品画像

    たかはたファーム ミックスゼリー(6個) DT-06A

    3,294円

  • 4

    商品画像

    えらべるブランド和牛【梢(こずえ)】(11,000円コース)

    12,100円

  • 5

    商品画像

    彩璃(いろり)【立湧(たてわく) EO】(5,800円コース)

    6,380円

お中元おすすめギフト
ピックアップ

お中元には、夏にぴったりの爽やかなギフトが人気です。
定番のスイーツ、飲料ドリンク、グルメに分けてピックアップ!スタッフがおすすめする夏ギフトです。

  • ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 6本

    2,916円

    人気のフレッシュジュースはお中元ギフトにおすすめです。
    厳選した全国各地のフルーツをジュースにしました。佐藤・香料や着色料不使用なのも嬉しいところです。 身体の芯から元気になるようなパワフルギフトを贈ってみてはいかがでしょうか?

    詳しく見る
  • 讃岐・小豆島素麺紀行

    2,160円

    夏の定番そうめんですよね。コシのある滑らかな讃岐ともちもちの弾力の小豆島そうめんをお楽しみいただけます。
    そうめんではなく、少し変えてうどんやそばを贈るのもおすすめです。

    詳しく見る

スイーツギフト

涼を感じられるゼリーやお洒落なスイーツが盛りだくさん。
会社でお世話になっている方には大人数で分けられる個包装のお菓子もおすすめです。

  • 商品画像

     

    たかはたファーム ミックスゼリー(6個)

    3,294円

  • 商品画像

     

    たかはたファーム ミックスゼリー(9個)

    5,022円

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 3袋

    1,188円

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく

    2,700円

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 10袋

    3,456円

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ 国産果汁がつまったひと粒ゼリー 28個入

    1,620円

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ 国産果汁がつまったひと粒ゼリー 42個入

    2,160円

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ 国産果汁がつまったひと粒ゼリー 54個入

    2,700円

  • 商品画像

     

    ホテルオークラ スイーツギフト 16個 HOJ-04A

    3,240円

  • 商品画像

     

    アニマルドーナツ 10個

    3,240円

  • 商品画像

     

    [Forecipe][出産内祝い]ちいさな森のクッキーL

    3,456円

  • 商品画像

     

    [銀座千疋屋]銀座フルーツクーヘン 16個 バウムクーヘン

    3,564円

  • 商品画像

     

    ホテルオークラ スイーツギフト 16個 HOJ-04A

    3,240円

  • 商品画像

     

    かりんとう詰合せ AY-CO

    3,300円

  • 商品画像

     

    スイートバスケット焼き菓子詰合せ

    3,240円

  • 商品画像

     

    [ホシフルーツ]ホシフルーツ 果実とショコラ 11個

    3,780円

  • 商品画像

     

    神戸浪漫パイ&クッキーセット

    2,700円

  • 商品画像

     

    風雅甘々 和菓子詰合せ

    3,240円

  • 商品画像

     

    森の庭 森の焼き菓子 開花 26個入 MRE-05A

    3,240円

  • 商品画像

     

    ドトールコーヒー&スイーツバラエティ FADH-CJS

    3,240円

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ 果実のしっとりパウンドケーキ 9個 HFKP-002

    3,240円

ドリンクギフト

暑い日にゴクゴク飲めちゃう美味しいフルーツジュースは定番です。
その他、ゆったりティータイムを楽しめるコーヒーや紅茶もおすすめです。

  • 商品画像

     

    [ホシフルーツ] にほんのご馳走果実ジュース 6本

    2,916円

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 8本

    3,780円

  • 商品画像

     

    [ホシフルーツ] にほんのご馳走果実ジュース 山口島そだち(蜜柑) 6本

    2,916円

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 山口島そだち(蜜柑) 8本

    3,888円

  • 商品画像

     

    伊藤農園 100%ピュアジュース&ジュレセット

    3,412円

  • 商品画像

     

    プラス糀 糀甘酒ギフト(21本)

    3,996円

  • 商品画像

     

    カゴメ 野菜フルーツ国産プレミアム(16本)

    3,240円

  • 商品画像

     

    カゴメ 野菜生活ギフト 国産プレミアム(10本)

    2,160円

  • 商品画像

     

    カゴメ 野菜生活ギフト 国産プレミアム(16本)

    3,240円

  • 商品画像

     

    カゴメ 野菜生活ギフト 国産プレミアム(24本)

    5,400円

  • 商品画像

     

    トワイニング ティーバッグ ギフト コレクション TTG-30

    3,240円

  • 商品画像

     

    キーコーヒー&ディルマロイヤルセレクション

    3,240円

  • 商品画像

     

    AGF ブレンディスティックカフェオレコレクション BST-25R

    2,700円

  • 商品画像

     

    丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 4本 MCIS-4

    4,752円

  • 商品画像

     

    お銘茶セット YH-30

    3,240円

グルメギフト

あると嬉しい調味料の詰め合わせや、食材を彩るグルメギフトです。
そうめん(素麺)は定番グルメです。その他にもお酒のおつまみや料理に便利な醤油などの調味料、ちょっと変わったドレッシングもおすすめです。海産物や精肉グルメは定番です。

お中元にオススメ
カタログギフト

旬の食べ物を贈りたいけれど、相手の好みが分からない。何を贈ればいいか悩むそんな方にカタログギフトがおすすめです。お酒が好きな方には、日本酒専用や和牛専用カタログギフトも人気です。

  • えらべるブランド和牛【梢(こずえ)】(11,000円コース)

    12,100円

    ブランド和牛が選べる人気のグルメカタログギフトです。焼肉やすき焼き、しゃぶしゃぶ用など各厳選されたお肉をお選びいただけます。家で贅沢なひとときを贈れます。

    詳しく見る
  • 彩璃(いろり)【立湧(たてわく) EO】(5,800円コース)彩璃

    6,380円

    定番のグルメギフトです。お中元ギフトは、高級なお肉やメロンなどのスイーツも人気です彩璃では「お肉」「海鮮」「麺」「お酒」など多くのグルメを取り揃えています。ギフトに迷ってしまった方にはグルメカタログギフトがおすすめです。

    詳しく見る

グルメ専用カタログギフトや、
選びやすいオールマイティーカタログギフトが人気です。

年齢や性別を問わず、相手が好きなものを選べるカタログギフトは、お中元やお年賀の贈り物として人気です。
名店グルメが集まったカタログギフトには定番のハム・ソーセージやジュース、お酒・お肉などのグルメ。時計やバッグなどのファッションアイテムなど様々な品が掲載しているため贈るのに迷ったときに最適です。

ちょっとしたお礼やお祝いのお返しは、こちらがおすすめ

暑中見舞いとお中元は何が違う?
暑中見舞いを贈る時期やおすすめギフト、
マナーについてマイルームが紹介します

風鈴

夏のご挨拶といえばお中元ですが、暑中見舞いや残暑見舞いもお世話になった方へのご挨拶として挙げられます。
時期が地域によって異なったり、名前が変わったりと難しいと感じることもあるでしょう。
このコラムでは、暑中見舞いの由来をはじめ、暑中見舞いの文例、暑中見舞いにおすすめのギフトをご紹介します。

暑中見舞いに
おすすめのギフトはこちら!

  • 商品画像

     

    ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 3袋

    1,188円

  • 商品画像

     

    秋川牧園 秋川牧園の卵でつくったたまご村プリン 8個 ABA-01A

    2,160円

  • 商品画像

     

    たかはたファーム ミックスゼリー(6個)

    3,294円

  • 商品画像

     

    たかはたファーム ミックスゼリー(9個)

    5,022円

  • 商品画像

     

    伊藤農園 100%ピュアジュース&ジュレセット

    3,412円

暑中見舞いの
マナーをご紹介

お中元と暑中見舞いは同じ時期に贈るため、違いが分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お中元と暑中見舞いはそれぞれ日本における伝統的な習慣であり、違いがわからず贈り方が間違っていたりすると、相手に対して失礼にあたることもあります。暑中見舞いについて、お中元の知識と合わせて把握しておきましょう。

暑中見舞いってなに?

暑中見舞いは、年賀状と同じような挨拶状ことを指します。主に7月中旬から8月中旬の間に送られるもので、暑い夏の時期にお互いの健康や元気を気遣い合う習慣です。友人や親せき、同僚や取引先などに送ることが一般的で、手紙やはがき、メール、LINEなど様々な形で送られます。気軽な挨拶や励ましの言葉を添えて送ることで、相手に元気を届けることができます。

お中元との違いは?

夏の時期によく耳にするお中元と暑中見舞い。この違いについて解説します。

お中元(おちゅうげん)

お盆の前後、主に7月中旬から8月中旬にかけて送る習慣を指します。
夏の暑さを乗り越えるために贈り物を送り、感謝の気持ちを示します。主に家族や取引先に贈られることが多いです。
贈る品物は、「スイーツ」や「果物」、「飲料」など、夏にぴったりの涼を取ることができる品物が一般的です。


暑中見舞い(しょちゅうみまい)
夏の暑い時期、主に7月中旬から8月中旬にかけて贈る習慣です。
夏の暑さが厳しいとき、相手の健康や無事を気遣い、暑い季節の中でのお互いの安否を確認するために送られます。
手紙やはがきが一般的で、最近では電子メールやSNSで送ることもあります。品物を贈ることは一般的にはなく、近況を案じていることを伝える習慣といえます。

お中元は贈り物を贈る習慣があり、暑中見舞いは主に文字でのメッセージが中心です。
どちらも夏の風物詩として、大切な人や取引先に感謝の気持ちを伝えるための文化といえるでしょう。

暑中見舞いはいつまで?

暑中見舞いは一般的に、梅雨明けの7月7日(※)から8月7日ごろまでに送ります。
二十四節気における「小暑(2024年は7月6日)」から「立秋の前日(2024年は8月6日)」までの時期を示します。
※「梅雨明け」は送る相手の地域の梅雨明けを指すため、暑中見舞いを出す際は時期に気を付けましょう。
暑い季節に相手の安否を気遣い、健康を祈る意味で送られるため、暑中見舞いの時期に合わせてメッセージやはがきを送ることが一般的です。
立秋を過ぎてから贈り物をしたり挨拶のお手紙を贈ったりする場合は、暑中見舞いではなく「残暑見舞い」になるため注意が必要です。

残暑見舞いはいつまで?

残暑見舞いは、「立秋(2024年は8月7日)」から「白露(2024年は9月7日ごろ)」までの時期に送るのが一般的です。
「立秋」から「秋分(2024年は9月22日)」までの期間を指し、残暑見舞いを送る時期は、暦の上では秋です。
そのため、暑中見舞いとは使用する時候のあいさつが異なります。

暑中見舞いの贈り物のマナー

暑中見舞いは暑い夏において相手を気遣うものですから、本来は品物を贈る必要はありません。
しかし、お中元を贈りそびれたなどの理由から、暑中見舞いで品物を贈る場合もあります。
そのような場合、相手に負担がかかってしまうことや、気分を悪くするようなことは避けなければいけません。
暑中見舞いで贈る時期は、まだまだ暑さの厳しい時期。品物を贈る際は、お中元同様、お酒やジュースのような清涼飲料水やゼリー、アイスのように涼しさを感じられるもの、ハムや洋菓子、コーヒーのような日持ちのする品物が人気です。
しかし、お中元でもう貰ったものと被ってしまうケースもあります。相手が受け取って嬉しいと思える配慮が必要です。そこで、好きなものを選んでもらうことができるカタログギフトは暑中見舞いの贈り物として人気があります。

喪中の人に暑中見舞いを出してもいい?

喪中の方に対して贈物を贈る場合は、配慮が必要です。
喪中の期間(通常は1年間)には、喪中の家庭にはお中元や暑中見舞いを贈らないことが一般的です。ただし、地域や状況によっては例外もありますので、周囲の状況を確認することが重要です。
もし喪中の人に気遣いを示したい場合、直接暑中見舞いを送るのではなく、他の方法で連絡をとる(例えば、電話や手紙でのお見舞い)など、喪の心情を考慮した選択肢を検討することが大切です。

どうしても贈りたいという場合は、通常使用する熨斗や水引は慶事を表すため、喪中の場合は白無地の掛け紙などを使用します。
初七日が終わっていない、四十九日経っていないなど、不幸があってすぐで相手に余裕がない場合は、時期をずらし残暑見舞いとして品物を贈るようにしましょう。

暑中見舞いの手紙の文例

暑中見舞いには、ハガキや手紙に添える文章の文例をご紹介します。

暑中見舞いの文例【ビジネス向け】

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

残暑厳しい折、皆様方のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。この暑中見舞いの季節、何かお役に立てることがございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。
暑さ厳しき折柄、皆様のご健勝をお祈り申し上げますとともに、今後とも変わらぬお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
夏季休業期間 ○月○日(曜日)~ ○月○日(曜日)

引き続きのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
敬具

暑中見舞いの文例【個人向け】

暑中お見舞い申し上げます。いかがお過ごしでしょうか。
日頃よりさまざまお世話になりながらも、ご無沙汰してしまい申し訳ございません。
おかげさまで、私の方は元気に過ごしております。
また、機会がありましたらお会いできることを楽しみにしております。
暑い日続きですが、体調を崩されませんようご自愛ください。
令和○年 盛夏

マイルーム
オリジナルカタログギフト

お花好きの方におすすめ!
花限定のカタログギフト

実際に花屋さんでお花を選ぶように、家でくつろぎながらお花を選んでもらう。をコンセプトに作りました。人気のフラワーボックスやブーケ、花鉢など様々なお花からお選びいただけます。

ゆうパケット送料無料

即納対応

えらべるフラワー 個性派

5,720円(全1コース)

詳細を見る

カテゴリから選ぶ

お中元ギフトをカテゴリからお選び頂けます。
スイーツはもちろん、タオルギフトやグルメ、カタログギフトなど様々です。

予算から選ぶ

お中元の一般的な相場は3,000~5,000円だといわれます。
贈る相手の関係や年齢によって変わるので、相手に合わせたご予算からお選びください。

カタログギフトを予算で選ぶ グルメギフトを価格で探す

お中元ギフトを贈る時の
マナーをご紹介

お中元にまつわる基本的なマナーや豆知識をご紹介します。

お中元ってなに?

お中元は日頃お世話になっている方に感謝の気持ちを贈る夏のあいさつです。

この中元というのは、もともと中国の風習です。旧暦7月15日に行われており、お供えをしてお祝いをする日でした。 現代では新暦7月15日~8月15日に行われます。この時期に贈り物をする習慣を「お中元」と呼びます。

お中元の金額の目安は?

お中元の相場は、3,000円~5,000円と言われます。
大変お世話になっている方へは、5,000円前後、お世話になっている方へは 3,000円前後が一般的な相場。
人数が少ないご家庭には量より質の良いものなど相手に合わせた品物を選びましょう。

お歳暮との違いは?

お中元も中国の文化と日本の文化が混ざって、慣習として伝わっています。お世話になった方への感謝という意味合いは同じになります。

お中元は誰に贈る?

お中元は、仕事上でお付き合いのある方や、目上の人・日頃お世話になっている方へ毎年贈ります。
家族関係では両親・義両親、親戚、仕事関係では上司・取引先、恩師、仲人などに贈ります。
中にはお中元のご辞退や断る方もいらっしゃるので、贈る前に失礼な贈り物にならないように、心配の場合は確認を取っておくと良いでしょう。
最近では、友人・知人に贈るケースも増えています。滅多に会えない友人や親しい同僚に対して、あいさつを兼ねて贈ってみるといいかもしれません。

お返しは必要?

目上の方への感謝を贈るものですので、お返しは基本不要です。ですが、お中元が届いたらお礼状やお礼の一報を入れるのがマナーになります。 感謝の気持ちを伝えることも大事ですが、無事に届いたかを報告するためにも、届いたらなるべく早くお礼の連絡を伝えることが大切です。

お中元を贈る時期は?

東日本では、7月上旬~7月15日、
西日本では、7月中旬~8月15日が、
一般的なお中元を贈る時期となります。

お中元を贈る時期は、首都圏では、7月1日から7月15日までが贈ることが多いです。
地域によって贈る時期が1週間~1か月の期間で異なる場合があります。贈る際は時期を把握しておきましょう。

  • 北海道は、7月中旬から8月15日まで
  • 関東、東北では、7月1日から15日
  • 東海・関西・中国・四国では、7月中旬から8月15日まで
  • 九州では、8月1から8月15日まで

相手が喪中の時は、忌明け後?

相手が喪中の場合でもお中元を贈ることは問題ありません。ただ贈る際は、法要を終えた忌明け後にしましょう。 故人との別れで気持ちの整理がついていない時期になりますので、時期をずらして「暑中見舞い」として贈るといいでしょう。

香典返しを贈る時期と重なったら?

香典返しを贈った、すこし間をあけた時期にお中元をあげましょう。
香典返しは挨拶状と共に49日の忌明け後に贈ります。

お中元を贈る時期を逃してしまったら?

お中元を過ぎてしまった場合は、「暑中見舞い」などという形で贈るといいでしょう。
時期によって言い方が違うため注意します。
7月15日を過ぎてしまった場合に贈る場合は「暑中御見舞」「暑中お伺い」また、立秋が過ぎて贈る場合は「残暑御見舞い」として贈るのが一般的です。

お中元ギフトの選び方は?

お中元ギフトの定番は、ジュースやビールなどのドリンクです。さらにお中元は夏に贈るギフトなので、果物を使ったゼリーやそうめんなど爽やかな贈り物も人気です。夏の時期では、桃やメロン、さくらんぼやマンゴー、スイカなどがあります。 一番は相手の好みに合わせてお選びいただくと良いですが、やはり日持ちのできるものは喜ばれます。 もし食品系を贈るのであれば、日持ちする乾燥スープや調味料の詰め合わせなど、毎日の健康を気遣ったものはもらって嬉しいギフトとなることでしょう。 ドレッシングやオリーブオイルも人気です。魚介や生ものは、相手が消費できるタイミングで贈る必要があるため注意が必要です。
食べ物以外では「タオル」や「カタログギフト」「洗剤」が選ばれています。
汗をかきやすいシーズンには吸水性抜群の今治タオルや肌触りの良いタオルなど自宅使いに人気です。
カタログギフトは、インテリアやファッション選べるアイテムが豊富なのはもちろん価格帯も豊富なので、自分で選び申し込めるメリットがあります。
洗剤セットは、洗濯・食器・お風呂用と色々あります。お子さんがいたりと大人数のご家族では消費が多いので贈ると喜ばれます。 使用している銘柄や種類などが決まっているご家庭もあるため、事前に聞いておくといいでしょう。

お中元を遠方へ贈るときの注意点は?

宅配便や郵送で品物を贈る場合は、「いつお中元が届くのか」「贈った旨」を伝えます。さらに受け取りができる日時を事前に相手と決めておくとスムーズです。
生ものや調理が必要な品物は、扱いに困る場合があるため相手に確認を取ると安心です。

お中元の熨斗(のし)の書き方・選び方は?

お中元の掛け紙の選び方について解説をします。
贈り物にかけた白い紙を「掛け紙」といいます。現在は水引があらかじめプリントされており、「のし紙」と呼ばれることもあります。
お中元では、水引の形は「紅白蝶結び」です。この紅白蝶結びの意味は贈答やお祝い事など何度あっても良い場合に使われる結び方です。
水引には「蝶結び(リボン結び)」「結び切り(あわじ結び)」の2種あります。どちらも贈答で用いられるものです。ただそれぞれに意味が違います。
蝶結びは、お歳暮やお中元、成人祝いや七五三など子供のお祝い事など何度行ってもいい行事に使われます。
結び切りは1度きりにしたいシーンに用いられます。例えば結婚式や弔事などです。引っ張ると固く結ばれることからきています。 「熨斗(のし)」とはもともと鮑(アワビ)貝を薄く伸ばして干したものを指し、現在は掛け紙の右上に印字されているものです。

表書きの書き方

水引を境に上と下に表書きを書き添えます。
上には「お中元」や「御中元」と書きます。お中元を過ぎてしまった場合は、「暑中見舞い」にします。さらに8月15日を過ぎてしまった場合には、「残暑見舞い」にするとよいです。

下には贈り主の名前を書きます。家族で送る場合は「妙名」を書きます。
連名で書く場合は、3名までにします。4名以上の場合は代表者名と「他一同」とまとめ、全員の氏名を別紙に書きます。

掛け紙(のし)の巻き方

巻き方は2種類あり「内のし」と「外のし」です。
包装紙の下に包む「内のし」は熨斗が覆われているので、配送する際に最適です。
持参して手渡しをする場合は「外のし」にします。外のしは、イラストの通り用途がすぐ伝わります。

ギフトサービス一覧

特別なギフトに変える、あなただけの組み合わせ

  • 無料包装紙

    包装紙

    豊富なデザインで、用途に合わせてコーディネイト

  • 無料のし

    熨斗

    伝統的な一般のし、おしゃれなデザインまで盛り沢山

  • 無料命名札

    命名札

    出産内祝専用。お子様のお名前お披露目に

  • 無料メッセージカード

    メッセージ
    カード

    お手軽な定型文から自由文まで豊富なラインナップ

  • 有料写真カタログギフトカバー

    写真カバー

    カタログギフトの表紙を飾るオリジナルサービス

  • 無料てさげ袋

    手さげ袋

    手渡し時に便利な手さげ袋

ご注文特典

配送方法は宅配便ゆうパケットから選べます。
カタログギフトのご購入でもれなくプレゼント!

マイルームが選ばれる理由

専門スタッフがあなたのご注文をサポートします 土日祝対応

ネットでギフトを選ぶのは大変ですよね。当店では、専門スタッフが多数在籍しておりますので、おひとりで悩む必要はありません。丁寧に退職祝いについてご対応致します。
実際のお店のような安心感でお買い物をしていただきたい思いから、お電話での注文も承っております。ご注文や商品の不明点など、お気軽にご質問ください。 お電話の前にご準備いただくもの

お中元の記事一覧