ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

センスあるね!と喜ばれる人気の結婚内祝いギフト 相場やマナーも必見

電卓を持った新婦

結婚祝いをもらったら、お礼におしゃれな結婚内祝いを渡したいと考える方も多いのではないでしょうか。 ただ、初めて贈るとなると、何が気に入ってもらえるのかわからず悩んでしまうものです。 喜んでもらえる人気のギフトをはじめ、贈る際の相場やマナーについても紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

結婚内祝いとは、結婚したことへ対してお祝いをもらった際のお返しをするという意味で現代は使われています。
本来の意味としては、少し異なっています。
もともと内祝いというのは、友人や知人へ向けてのお返しではなく身内の方へのお祝いという意味で使われていました。
結婚しましたと報告をしつつ、幸せを皆にもおすそ分けするという意味を持っていたのです。
今では幸せをおすそ分けという意味では共通していますが、友人や知人など幅広い人へお返しするという意味で使用されています。
本来の意味と異なるからといって、おかしいわけではありません。

渡す時のマナー

結婚内祝いを渡す時には、できれば会って渡すのがベストです。
直接顔を合わせることで、感謝の気持ちも伝えやすくなります。
難しい場合は郵送で届け、お祝いをしてくれてありがとうという気持ちをメッセージも添えて贈りましょう。
基本的に結婚式に来た方たちには引き出物を渡しているので、当日欠席した方や結婚式に招待できなかったものの、結婚祝いをもらった方へ贈ります。

結婚内祝いとして最近選ばれる品物の傾向

何を選んだら喜んでもらえるのか悩んだ時には、ほかの方が何をあげているのか参考にすると良いでしょう。
最近の結婚祝いとして選ばれている品物は、カタログギフトやスイーツ、洗剤などの消耗品が多いです。
当たり障りなく、皆が喜んでくれそうなものをチョイスしている傾向です。
特にカタログギフトは大人気で、引き出物を渡す時にも雑貨などの物と一緒にセットで渡すケースが増えています。
結婚内祝いでは、商品券やギフトカードも選ばれる傾向はあります。
しかし、中にはお金に困っていると思われて不快に感じる方もいるため、商品券やギフトカードは避けたほうが無難です。
商品券やギフトカードの代わりにカタログギフトを選ぶと良いでしょう。
ちなみに、結婚内祝いの人気のギフトやマナーについては、下記の記事も参考になるのでチェックしてみてください。

[blogcard url=”https://www.giftroom.jp/bridal/bridal-manners/kekkonuchiiwai-osusume.html”]

[blogcard url=”https://www.giftroom.jp/bridal/bridal-manners/kekkonuchiiwai-okashi-ninki.html”]

結婚祝いをもらったら、いつまでにお返しをすれば良いのか悩む方も多いでしょう。
一般的には1ヶ月以内がベストと言われています。
せっかくもらったのにもかかわらず、数ヶ月後にお返しをしてしまうと、相手に常識知らずだと思われてしまいます。
できる限り早めを心がけて、遅くても1ヶ月以内になるようにしましょう。
直接会って渡すのが困難だと感じた時には、郵送で送れば問題ありません。
もし会って渡すことができる状況であれば、夫婦揃って持参して感謝の気持ちを伝えるとともに結婚内祝いを渡すことができればベストです。

漏れのないように渡す工夫が大切

結婚すると聞き、さまざまな方から結婚祝いをもらうことになります。
正直数が多すぎると、頭の中だけでは把握できなくなってしまい、漏れが出てしまう可能性があります。
もし結婚内祝いを渡しそびれてしまったら失礼です。
漏れがないように結婚祝いをもらったら金額や何をもらったのかリスト化しておき、しっかりと把握したうえで渡しましょう。

1ヶ月以内と言わずすぐに渡すことを心がける

基本的には1ヶ月という目安がありますが、期間のギリギリに渡すのではなく、すぐに渡すことを心がけると良いでしょう。
結婚祝いをもらった時点ですぐお礼を伝え、結婚内祝いを渡します。
素早い行動は結婚内祝いに限らず、相手に好印象を与えます。
逆に伸ばし伸ばしにしてしまうと、相手にもだらしのない印象を与えてしまうのです。
お祝いをしたのに、品物が届いているのかと不安も煽ってしまいます。
直接電話でお礼を伝える余裕がない時には、先にお礼状を郵送して、改めて結婚内祝いを準備し、新たにお礼状を添えて送る方法もあります。
品物だけ渡せば良いのではないかと感じる方もいるかもしれませんが、お礼の気持ちを表すことは重要です。
必ず結婚内祝いにはマナーとして、お礼状を添えるようにしましょう。

もらう相手との関係などで、自分たちで好きに相場を変えても良いのかと疑問に感じている方もいるかもしれません。
結婚祝いをもらった後は自分たちで相場を送り先によって好きに変えて良いのかというとNGです。
一般的な決まりもあるので、覚えておくようにしましょう。

慣習も知っておこう

地域によっては、ほかではない独特のルールみたいなものがある場合がありますので、知っておかなければなりません。
ズレていると、口には出さなくても「何も常識を知らない人」と思われてしまいます。
慣習はそれぞれの地域で変わってきますので、詳しい人に聞いておきましょう。
ご両親や昔から地域に住んでいて詳しい知人などに聞いておけば、安心です。
ほかにも、結婚内祝いで必要なお礼状やのし紙、水引などのマナーの知識も持っておくと良いでしょう。
下記の記事に詳しく掲載していますので、一緒にチェックしてみてください。

[blogcard url=”https://www.giftroom.jp/bridal/bridal-manners/kekkonuchiiwai-sougou.html”]

あまり変わったものを送ってしまうと相手を困らせてしまうかもしないと感じ、つい結婚内祝いを無難なものにしておこうと考える方も多いのではないでしょうか。
当たり障りのない定番のギフトであれば、確かに喜ばれます。
しかし、実はハイセンスでおしゃれな雑貨をもらうのも、相手からすると嬉しいものです。
使ってもらいやすくおしゃれな商品を選べば、相手が困ることもありません。
むしろ商品を使う度に、素敵な結婚式だったと思い出してもらえ、印象に残せます。
実は結婚内祝いのギフトを探してみると、ハイセンスでおしゃれな雑貨は多数あります。

結婚内祝いの雑貨で喜ばれるものは?

皆と同じようなお菓子などの定番品ではなく、もう少し差をつけたい雑貨をあげたいとなった時、何をあげるかで悩んでしまう方は多いでしょう。
雑貨の中でも、毎日使ってもらえるようなものは喜ばれます。
特にタオルは定番で、何枚あっても困るものではありません。
さらに、自宅で使っているものも段々に劣化してしまうため、ある意味タオルは消耗品でもあります。
タオルを選ぶ時には、普段は憧れがあるものの購入できないブランドを選んでみても良いでしょう。
定番では今治タオルやロンハーマンタオルは人気あるため喜ばれます。
ほかには、入浴剤のセットも皆に使ってもらえるでしょう。
普段はスーパーやドラッグストアで入浴剤を購入する方は多くても、高級品はなかなか手に入らない場合も多いです。
結婚内祝いの雑貨で高級な入浴剤をプレゼントしてあげると、普段は高くて購入できないものだからこそ喜ばれるでしょう。

おしゃれな雑貨は探してみると多い

タオルや入浴剤のほかにも、食器やキッチン用品などさまざまな雑貨があります。
雑貨選びで悩んでしまうこともあると思いますが、下記のページで失敗しない選び方などを紹介していますので、ぜひ一緒に見てみてください。

[blogcard url=”https://www.giftroom.jp/bridal/bridal-manners/kekkonuchiiwai-osyarenazakka2022.html”]

結婚内祝いで困った時には、カタログギフトが救世主に感じている方も多いのではないでしょうか。
あまりカタログギフトの内容を知らない方やたまに自分も結婚式に参加して引き出物としてもらった方は、すべて同じような内容ではないかと感じているかもしれません。

実はカタログギフトの内容は豊富

好きな商品を選んで頼めるように、いくつかチョイスされて雑誌のようになっているというイメージを持っている方も多いでしょう。
雑貨や食品など無難なものが載っていて、もらった側が好きなものを選べるイメージがないでしょうか。
実は現在、さまざまなカタログギフトがあり、すべてが雑貨や食品しか載っていないわけではありません。
おしゃれな雑貨に力を入れているものから、体験型のプレゼントが豊富に記載されたカタログギフトまであります。
中には、物が欲しいというよりも、旅行や今まで体験したことのないものに興味を持っている方もいます。
やってみたい、行ってみたいと思っても、何かきっかけがないとやらないで終わってしまいがちです。
カタログギフトに体験型のギフトがあることがきっかけとなり、体験を楽しむことができます。
温泉やホテル、何かを作るなど、感動や癒しもギフトの一つとして送れます。

ラッピングも工夫できる

そのままカタログを渡すのではなく、ラッピングも工夫ができます。
ラッピングペーパー一つでも、さまざまなイメージの柄があります。
ほかにも、不織布や和柄の包装、風呂敷のラッピングなどスタンダードなラッピングペーパーとは違うものを使って個性を出すことも可能です。
もらった側もいつもとは違うラッピングに、おしゃれさを感じることができます。

結婚内祝いをいざ選ぶとなると、何が良いのか悩んでしまうでしょう。
センスもあっておしゃれなものとなると、さらにわからなくなってしまうかもしれません。
困った時には、ぜひMyroom GIFTにお任せください。
年中無休ですし、困った時には電話や問い合わせからでもご相談にお乗りいたします。
些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。

急ぎの時も安心

急いで結婚祝いを準備したいと考え、焦っている場合もあるかもしれません。
Myroom GIFTのギフトの中には、最短で翌日お届けが可能な商品があります。
即納対応のカタログギフトであれば、早くて次の日にお届けできます。
ただ、15時以降のご注文や合計20冊以上を希望している場合など、翌日お届けが難しいケースもありますのでご注意ください。
ご注文いただく時は即納マークが付いた商品で、宅配便、クレジットカード支払か代金引換を選んでいただければより翌日お届けが確実となります。

送料を安くする方法もある

少しでも商品にお金をかけて送料をお安くしたい場合、ゆうパケットをご利用ください。
1送付先につき税抜きで200円となり、通常の配送に比べてお安くなります。
郵便受けに投函となり、受取時間なども気にせずに送れます。
ほかにも、送料無料のカタログなどもございますので、ぜひご利用ください。

結婚内祝いは、あげる相手によって相場が異なりますので基本を覚えておきましょう。
半返しが基本ですが、ある程度高額の結婚祝いをもらった時は1/3程度が妥当です。
何をあげるか迷った時にはカタログギフトがおすすめですが、ほかの人たちと差をつけたものをあげたい時にはおしゃれでセンスの良い雑貨を選ぶと良いでしょう。
品物選びに困った時には、結婚内祝いのほかにも出産内祝いや香典返しなどさまざまなシーンに応じたギフトを取り扱っているMyroom GIFTにお任せください。

Myroom GIFTの結婚内祝い

目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します