ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

香典返しの時期や相場は?5000円で贈れる人気のおすすめギフトも紹介

水晶玉と砂時計

香典を受け取ったときにはお返しとして「香典返し」を贈るのがマナーです。 しかし、香典返しを贈る際には、注意したいさまざまなポイントがあります。 今回は、香典返しを贈る時期や相場について解説します。 また、5000円で贈れる香典返しをテーマに、人気商品やおすすめのギフトをまとめてご紹介していきますので、何を贈るべきか迷っている方はぜひ参考にしてください。

目次

香典返しの特集ページはこちら

蓮の花

香典返しとは、弔事を終えたことの報告と香典に対してのお礼を兼ねて贈られる品物などを指し、忌明け後に贈るものとされています。

忌明けの時期は宗派や宗教によって異なりますが、故人が亡くなられた日から30日から50日の間に渡されるケースが多いです。

日本で最も多いとされる仏式で弔事を執り行っている場合は、四十九日法要をもって忌明けとなりますので、香典返しは四十九日を過ぎてから1カ月ほどの間に贈ります。

ただし、浄土真宗における香典返しは初七日が終わった後、1カ月ほどの間に贈るものとされています。

これは浄土真宗の忌明けの捉え方が他の宗派と異なることが理由です。

多くの仏教の宗派では、故人は四十九日かけて極楽浄土へ行く(仏になる)と考えています。

そのため、極楽浄土へと行く四十九日に忌明けの法要をします。

しかし、浄土真宗では故人は亡くなるとすぐに極楽浄土へと向かうと考えているため、四十九日を待つ必要がありません。

注意したいのは、忌明けの捉え方は宗派で画一的に捉えられているわけではなく、地域によっても異なるという点です。

地域における忌明けがいつなのか詳しく分からない場合には、地元の葬儀会社やお寺などに相談してみるとよいでしょう。

キリスト教の場合は、プロテスタントとカトリックによって香典返しの時期が異なります。

プロテスタントならば、故人が亡くなった日から1カ月後の昇天記念日の後に香典返しを手渡します。

カトリックならば、故人が亡くなった日から3日目・7日目・1カ月目に執り行われる追悼ミサの後に香典返しを贈るのが一般的です。

現在では3日目・7日目の追悼ミサは省略されることが少なくないため、1カ月目の追悼ミサの後に香典返しを手渡すことが多いようです。

神式の場合の忌明けは50日とされており、霊から神へと変わった故人を家へ迎え入れる儀式として五十日祭が執り行われます。

神式で葬儀を執り行った場合は、五十日祭から1カ月ほどの間に香典返しを贈るとよいでしょう。

なお、香典返しはあくまで香典に対する返礼品です。

相手の立場・故人や遺族との関係・いただいた香典の額面などに応じて、適切な香典返しを選ぶ必要があります。

適切な香典返しの品の選び方は、私どものホームページに掲載されている「香典返しの品物を会社の人へ渡す場合は?受け取った場合は?」を参考にしてください。

香典返しの品物を会社の人へ渡す場合は?受け取った場合は?

また、葬式当日に香典返しを渡したいときは、会葬御礼と勘違いされないように注意しましょう。

当日返しについては「香典返し!渡す時期が早い場合、遅い場合、金額についても解説!」において詳しく解説しています。

香典返し!渡す時期が早い場合、遅い場合、金額についても解説!

悩んだポーズをする喪服を着た女性

香典と同じように、香典返しにも適切な相場があります。

一般的に香典返しの金額は、香典として受け取った金額の3分の1から半分程度とされており、これを「半返し」といいます。

そのため、5000円の香典返しは香典額が1万円~1万5千円の場合に贈るのが妥当です。

香典額は故人との関係によって異なります。

あまり血縁関係が近くない親戚が亡くなった際の香典額は5000円~1万円、叔父・叔母だと1万円~2万円、兄弟・姉妹では3万円~5万円とされています。

親なら3万~10万円、祖父母の場合は1万円ほどが相場と言えるでしょう。

ただし、近い親族の場合には香典を出さないことも珍しくありません。

会社の同僚・上司あるいは部下・知人や友人は5000円~1万円、単なる知り合いの場合は3000円~5000円が相場です。

香典の相場から見るに、5000円の香典返しは比較的近しい間柄の人からもらった香典に対して贈ることが多いと言えるでしょう。

そのため、香典返しを選ぶ際には失礼がない品を選ぶように注意が必要です。

ただし、香典の額面ははあくまで相場でしかありません。

故人と親しい関係にある人や年齢が高い人は、相場よりも多く香典を包むことが珍しくないからです。

また、参列者が年若いときには相場よりも香典が少なくなることもあります。

不祝儀に対する返礼品は、後まで形が残らないものを選ぶのがよいとされています。

このことから、香典返しの品として多く選ばれているのは、「消えもの」と呼ばれる食品や日用品などの消耗品です。

では、5000円で香典返しを贈る場合には、どのような商品が人気なのでしょうか。

ここではMyroom GIFTで取り扱っている香典返し用のギフトの中から、5000円で贈れる香典返しの人気商品を項目別にランキング形式でご紹介します。

まずは、すべてのギフトの中から、香典返しに特におすすめの3品を紹介します。

 

3位 「今治謹製紋織タオル」

来島海峡をモチーフにした荒波模様は手書きの不規則な美しさを持っており、多くの人を魅了しています。

色合いも美しく上質なタオルですので、香典返し以外のシーンでも高い人気を誇っています。

「今治謹製紋織タオル」は上品な木箱に詰められているため、目上の方に香典返しを贈るときにも失礼になりません。

尚、5500円(税込)のギフトセットでは、バスタオルの2枚セットになっています。

香典返しとして贈れば、相手への感謝の気持ちがきっと伝わることでしょう。

今治謹製紋織タオル

今治謹製紋織タオル

 

2位 「ホームライフギフト」

洗濯用洗剤・ハンドソープ・台所用洗剤がセットになっています。

洗剤は「不浄を洗い流す」という意味で、不祝儀の返礼品ではよく用いられています。

使えばなくなる消耗品であるだけでなく、洗剤は消費期限が長いため、宗教・宗派による返礼時期の違いにも対応がしやすいです。

洗剤はほとんどの方が日々の生活に使うものですので、誰に贈るとしても最適なギフトと言えます。

ホームライフギフト

ホームライフギフト

 

1位 「至高 寒椿(かんつばき)コース」

優雅な和風の表紙が特徴のカタログギフトで、各国のブランド品から伝統工芸品、あるいは体験ギフトやチャリティも掲載しています。

総ページ数は404ページ、掲載アイテム数は2,020点です。

グルメギフトは136点掲載されています。

厳選されたアイテムが幅広く掲載されているため、読み物としても非常に楽しいカタログギフトです。

年齢や性別を問わず満足してもらえることでしょう。

至高寒椿(かんつばき)

至高 寒椿(かんつばき)コース

なお、Myroom GIFTで注文すれば、包装紙や掛け紙(のし紙)を無料で選択可能です。

包装紙などのラッピングオプションの詳細と、掛け紙(のし紙)についての詳細は、下記ページで詳しくご紹介しています。

Myroom GIFTのラッピング

Myroom GIFTの熨斗(のし)

グルメギフトは、香典返しの定番です。

Myroom GIFTで取り扱っているグルメギフトを選ぶ際は下記のページを参考にすることをおすすめします。

Myroom GIFT グルメギフトを予算で選ぶ:~5,000円

5000円の予算で選ぶグルメギフトでは、次の3つの商品の人気が高いです。

 

3位 「千寿堂 ゴーフレット&パイセット」

ゴーフレットは贈答品の定番としてよく知られている、伝統的な焼き菓子です。

本セットでは、風味豊かなバニラクリームと上品な味わいのチョコクリームのゴーフレットだけでなく、アーモンドパイとショコラスティックパイがセットになっています。

内容量も多く、さらに個別包装されているので分配がしやすいですので、会社や人数が多い家庭への香典返しに向いているでしょう。

千寿堂 ゴーフレット&パイセット WS-50F

千寿堂 ゴーフレット&パイセット

 

2位 「ホシフルーツ 果実のしっとりパウンドケーキ 15個」

フルーツを混ぜ込まみフレーバーで味わいをプラスした、ボリュームたっぷりのしっとりとしたパウンドケーキです。

オレンジピールとチョコ、苺とアールグレイなど、全部で6種類の味を楽しんでいただけます。

デザートとしてだけでなく、朝食として食べるのにも向いています。

また、個別包装がされているので分配がしやすく、家庭や会社への香典返しに向いています。

ケーキ類でありながら賞味期限が長いので、贈答用として使いやすいお菓子です。

ホシフルーツ 果実のしっとりパウンドケーキ 15個 HFKP-004

ホシフルーツ 果実のしっとりパウンドケーキ 15個

 

1位 「ビクトリアコーヒー コーヒー&紅茶・ドライワッフルセット」

香典返しでは、コーヒーや紅茶は定番として選ばれています。

ブレンドの違う酵素焙煎ドリップコーヒーと紅茶を詰合せたセットですので、相手の好みが分からない場合でも安心して贈れます。

本セットにはドライワッフルも含まれていますので、受け取った方はコーヒーや紅茶と合わせて贅沢な一時を満喫できることでしょう。

ビクトリアコーヒー コーヒー&紅茶・ドライワッフルセット VMD-50

ビクトリアコーヒー コーヒー&紅茶・ドライワッフルセット

相手の好みに合わせた香典返しを選ぶのは大変な作業です。

カタログギフトなら好みに合わせたアイテムを受け取った人が自由に選べます。

相手の好みを気にすることなく香典返しが贈れますので、カタログギフトは大変便利です。

ここでは、5000円の予算で選ぶカタログギフトをランキング形式でご紹介します。

 

3位 「テイクユアチョイス ローズコース」

グルメや旅行など、オールマイティな品ぞろえが人気のカタログギフトです。

掲載アイテム数は2,100点で、内270点がグルメギフトとなっています。

「テイクユアチョイス ローズコース」なら、有名レストランのグルメやブランドスイーツなどが楽しめます。

ギフトオプションにも対応していますので、非常に使い勝手がよい商品です。

どのようなシーンにでも使えるカタログギフトとして、香典返し以外にもよく用いられています。

テイクユアチョイス ローズ

 

テイクユアチョイス ローズコース

 

2位 「彩璃(いろり) 松文(まつもん)コース」

総ページ数180ページ、掲載点数220点のグルメギフトに特化したカタログギフトです。

日本各地にある名グルメや食材など、とっておきの一品が掲載されています。

おもてなし料理のヒントなどの特集ページのクオリティも優れていますので、読み物としても楽しいカタログギフトと言えます。

彩璃(いろり) 松文(まつもん) DO

彩璃(いろり) 松文(まつもん)コース

 

1位 「凛 れんぎょうコース」

和風表紙が落ち着いた雰囲気を感じさせる、フォーマルな場に最適なカタログギフトです。

アイテム数は2,100点、グルメギフトは270点掲載されています。

総ページ数は426ページです。

デイリーグッズやキッチングッズなど、日常使いができるアイテムが数多く掲載されていますので、誰にとっても気に入ったアイテムが見つけやすいカタログギフトです。

凛 れんぎょう

凛 れんぎょうコース

香典返しの受け取りを辞退された場合には、どのように対応すればよいのでしょうか。

基本的には、受け取りを辞退していても香典返しは贈る方がよいでしょう。

しかし、場合によっては香典返しを贈ることで、相手の厚意を無視してしまったり、本当に迷惑をかけてしまう場合があります。

そのようなときには香典のお返しの品は贈らず、代わりにメッセージカードを贈り、感謝の気持ちやお礼を述べるようにするとよいでしょう。

香典返しの代わりに、メッセージカードを添えたお中元やお歳暮を贈るのもおすすめです。

Myroom GIFTではメッセージカードサービスもご用意しています。

メッセージカードを添えたいときには、ぜひ弊社サービスをご利用ください。

Myroom GIFTのメッセージカード

また、弊社は弔辞用の挨拶文作成サービスも提供しています。

私どものサービスを使えば、もうメッセージカードの文面に頭を悩ませることはありません。

故人の名前や戒名を指定するだけで、メッセージカードが簡単に作成できます。

Myroom GIFTの弔事用挨拶状

香典返しを贈る時期は命日後30日から50日が一般的です。

ただし、宗教・宗派・地域で慣習やマナーは異なりますので、事前に地域の慣習に詳しい方に確認することをおすすめします。

香典返しを贈る際には、私たちMyroom GIFTをぜひ利用ください。

Myroom GIFTでは香典返し・結婚内祝い・出産内祝いなど、シーンに応じたギフトの取り扱いをしています。

下記ページからお気軽にご相談ください。

Myroom GIFTの香典返し・法要引き出物

目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します