66歳を祝う緑寿(りょくじゅ)【旅行カタログギフト「エグゼタイム」】で贈り物を

数え年で66歳を祝う「緑寿」をご存じですか?
還暦(60歳)や古希(70歳)を祝う習慣はよく耳にしますが、「緑寿」を初めて聞いた方も多いのではないでしょうか。
2002年、日本百貨店協会が提唱し、その後徐々に広まりつつある「緑寿」
今回はそんな「緑寿」のお祝いについて紹介します。
マイルームの旅行カタログギフトについて詳しく見る「緑寿」の意味や風習
環境問題と関わりが深い「緑」がテーマカラー
「緑寿(ろくじゅ)」とは、もともと「緑々寿(ろくろくじゅ)」の略からきています。
数え年で、66歳を祝う行事です。
2002年、日本百貨店協会が提唱し、その後徐々に広まりつつある「緑寿」
テーマカラーは、「緑寿」にちなんで緑色なのはもちろん、地球の環境問題にも関わっているそう。
決まったお祝い事や風習はないものの、6という数字にちなんだプレゼントをしたり、「緑寿」の由来から緑色のプレゼントをしたり、地球の環境問題について考えたり、もちろん日頃の感謝を伝える日です。
おすすめのカタログギフト
「緑寿」と共に定年退職のお祝いも
65歳は定年退職のタイミングでもあります。
第二の人生が始まる記念として、家族や友人でお祝いを送りましょう。
定番の美味しい食事付き温泉旅行や、ゴルフ好きには人気のカントリークラブ、ゴルフプレーご利用券も良いですね。
◇おすすめの温泉旅行 埼玉県 秩父 【和銅鉱泉 ゆの宿 和どう】
秩父七湯のうちで最も古い歴史を持つ和銅鉱泉の“薬師の湯”です。
この鉱泉を近郷の人々が目薬や切傷に使用し特効したと伝えられており、和銅鉱泉が“薬師の湯”と呼ばれるようになったそう。
露天風呂は、春は桜、秋は紅葉を眺めながらご入浴いただける絶景風呂です。
エグゼタイム【Part5コラージュ版】(50,600円コース)を詳しく見る エグゼタイム【Part5(夫婦版)】 (50,600円コース)を詳しく見る 【和銅鉱泉 ゆの宿 和どう】が掲載されているページを実際に見る
◇おすすめの温泉旅行 静岡県 稲取温泉 【稲取銀水荘】
稲取銀水荘は東伊豆に位置しており、山あいの海を望む形で建っています。
全部屋オーシャンビューとなっていて、綺麗な景色を楽しむことができます。
東伊豆・稲取温泉の良質な温泉を使用し、海に面した露天風呂の開放感あふれる眺めは、心も身体も癒してくれること間違いありません。
エグゼタイムプラチナム【星10個コース】 (106,000円コース)を詳しく見る 【稲取銀水荘】が掲載されているページを実際に見る
◇おすすめのレストラン 東京都 日比谷 【帝国ホテル東京「レ セゾン」】
帝国ホテル東京のフレンチレストラン。
上品で高級感のある店内が魅力的です。
素材を厳選し、伝統を踏まえながらも新しい感性を取り入れて作る珠玉のお料理を、心地よい空間の中でご堪能ください。
エグゼタイムプラチナム【星10個コース】 (106,000円コース)を詳しく見る 【帝国ホテル東京「レ セゾン」】が掲載されているページを実際に見る(エグゼタイムプラチナム)
◇おすすめのゴルフ場 愛知県 【キャッスルヒルカントリークラブ】
敷地内に武田家の家臣・秋山新九郎が築いたとされる城跡がある緩やかな丘陵地にレイアウトされた自然と歴史ロマンあふれるゴルフコースです。
キャッスルヒルカントリークラブの総距離は18Hで6,779ヤードと、決して長くはないものの、池やクリークなどのハザードが随所に配置され、水と緑が魅せる美しさもさることながら、戦略性の高いコースです。
エグゼタイム【Part5コラージュ版】(50,600円コース)を詳しく見る エグゼタイム【Part5(夫婦版)】 (50,600円コース)を詳しく見る 【キャッスルヒルカントリークラブ】が掲載されているページを実際に見る(エグゼタイムPart5)
旅行カタログギフトにもう1品!
「緑寿」ならではのギフトはいかがですか?
環境問題と関わりのある「緑寿」ですが、贈り物はやはり、緑色を意識したプレゼントが多いようです。
日頃の感謝の気持ちを込めて、お祝いのプレゼントを送ってください。
◇ふんわり優しい贈り物 タオルギフト
「緑寿」の通り、緑色のタオルギフトです。
ミントン独自開発のフルフィーコットンを使用し、毛立ちが少なくとてもソフトな触り心地に仕上がっています。
フェイスタオルからバスタオルまであります。
まとめ
「緑寿」は、定年退職と共にお祝いできる行事です。
最近できたばかりのお祝い事ですので、これから行事や風習がついてくるかと思います。
日頃の感謝を伝えるのはもちろん、ぜひこの機会にお祝いをカタログギフトでプレゼントしてはいかがでしょうか。