フォトフレームは出産内祝いに喜ばれる?

出産内祝いでよくセレクトされるフォトフレーム。 本記事では出産内祝いにおける人気のフォトフレームや贈る際のマナーを解説。 併せて、フォトフレームを選びづらい方に向け、名入れギフトや写真入りカタログギフトカバーなど、Myroom GIFTのおすすめアイテム・サービスも紹介します。
記念を贈ろう!メモリアルギフト
メモリアルギフトとは記念になる贈り物のこと。赤ちゃんが生まれるとたくさんの写真を撮りたくなりますよね。
生まれてから1年間が一番人間が成長する期間と言われています。
すくすくと育っていく赤ちゃんの成長の一瞬を写真に残すとともに、生まれたての今ならではの感動をフォトフレームにされてみてはいかがでしょうか?
どんなフォトフレームが人気?
写真を美しく飾れるフォトフレームは実用性もデザイン性も高く、ギフトに人気のアイテムです。
出産内祝いでもベビーフォトフレームはよく選ばれるアイテム。
フォトフレームの中に、赤ちゃんの写真を収めた形で贈り物にするのが定番です。
赤ちゃんの写真を頻繁にプリントしに行く機会はあまりないと考えられるため、始めからフォトフレームに写真が入っていれば喜ばれるでしょう。
なお、出生当時の身長や体重、手形足形を写真とともにプリントアウトできるサービスも。
よりオリジナリティをプラスしたい場合にマッチします。
フレームの素材としては、ガラス・アクリル・木製などが人気です。
ガラスはスタイリッシュなデザインのフォトフレームになります。
名前や出生時の身長・体重などを彫刻しているものも。
透明でインテリアになじみやすいことも人気の要因です。
アクリルはガラスに似ていますが、ガラスより割れにくい素材です。
また、加工しやすいという特徴もあります。時計と名前が刻印されているものも人気です。
木製のフォトフレームはカントリーでナチュラルな印象。
木ならではの温かみにあふれたデザインが楽しめます。
ディズニー(Disney)などのキャラクターのデザインも可愛いデザインが多いので選ばれる方が多いです。
写真、手足形など双子ちゃんも1枚のフォトフレームに!コンパクトにまとめられます。
フォトフレームは素材によってかなり印象が異なるため、自分たちがどんなフォトフレームをプレゼントしたいかしっかり考えながら選ぶことが大切です。
出産内祝いにフォトフレームを贈るのは、両親や祖父母がベター
出産内祝いでフォトフレームを贈る相手は誰でも良いというわけではありません。
結論から言えば、フォトフレームは両親や祖父母など近い親戚への贈り物とするのがベターです。
両親や祖父母にとっては赤ちゃんは可愛い孫・ひ孫です。
写真入りのフォトフレームを贈ればとても喜ばれ、自宅に飾ってくれるでしょう。
しかし、家族ではない他の人がよその赤ちゃんの写真入りフォトフレームを受け取って喜んでくれるとは言い切れません。
自分の家族でない子どもの写真を自宅に飾る人はあまりいません。
さらに、フォトフレームは長く残るものであることも贈る人を選ぶ要因の1つ。
受け取った後、普通の写真立てやインテリア雑貨としては使えず、かと言って捨てられず、どこかにずっとしまいこむ可能性が高いでしょう。
出産内祝いは関係性を重視することも大切。
例えば職場へ子どもが生まれた報告をする場合は、名前入りのメッセージカードとお菓子ぐらいが無難です。
名前入りのメッセージカードであれば、誰でも気軽な気持ちで受け取れます。
カードに出産祝いのお礼や母子の健康状態、今後の抱負などさまざまな言葉をしたためられるため、より気持ちの込もったギフトにできるでしょう。
ただし、出産内祝いを大勢の人に贈る場合、1枚1枚メッセージカードを作成するのは大きな手間がかかります。
メッセージカードを何枚も書くのが大変な方には、Myroom GIFTのメッセージカードサービスもおすすめです。
メッセージの文章を考えずに作成できる定型文入り、自分で好きなメッセージを記載できる自由文入り、メッセージに加え写真もプラスできる写真入りがあります。
自分で1から作る必要がなくなるため、出産内祝いの準備に余裕ができるでしょう。
可愛らしいデザインが豊富なので、楽しくメッセージカードを選べることもポイントです。
ぜひ次のページでチェックしてみてください。
また、Myroom GIFTではフォトフレームの作成サービスがなく、商品と同梱して贈るなどの手配はできないので気を付けてください。
もし「出産内祝いに添えるメッセージが思い浮かばない」「そもそもメッセージカードは必要?」など悩んでいる方は、次のページも参考にどうぞ。
相手方や丁寧度別などのメッセージ文例や、メッセージカードの必要性について詳しく紹介しています。
出産内祝いのメッセージ文例22例を紹介!職場向け・丁寧度別・短文等
出産内祝いを贈るときメッセージなしでもいい?メッセージカードの必要性とは?
フォトフレームを贈るのは気がひける…そんな時は?
フォトフレームを贈るのは気がひけるものの、しっかり子どもの名前などを報告したいと考える方もいるでしょう。
あまり重くならず出産内祝いの特別感を出すなら、名入れギフトや写真入りのカタログギフトがおすすめです。
名入れギフト
Myroom GIFTでは、名入れギフトとして「長崎堂 名入りカステーラ」を取り扱っています。
職人が熟練の腕で丁寧に焼き上げたカステラは多くの人に親しまれ続ける味わい。
きれいな焼き目のついたカステラの表面に、砂糖で名前と可愛らしい赤ちゃんのイラストが描かれます。
お菓子は出産内祝いでも人気の品物。
消費しやすく喜ばれやすいと言われる消え物ギフトにあたります。
おいしい名入れお菓子であれば、受け取った相手も気負わず消費できるはずです。
なお、出産内祝いにはのし紙が欠かせませんが、Myroom GIFTでは無料でのし紙のサービスを行っています。
また、名入れも無料です。
蝶結び・結び切りなど一般的なデザインののし紙のほか、イラストでアレンジしたオリジナルデザインののし紙もセレクトできます。
水引き部分が花模様になっているものや、のし紙全体に柄がプリントされたものなど種類も豊富です。
特別なギフトをさらに特別に演出したい方にぴったり。
ぜひチェックしてみてください。
写真入りカタログギフトカバー
ちょっと変わった写真入りギフトとして、カタログギフトカバーもおすすめです。
Myroom GIFTには、カタログギフトの表紙に写真入りのオリジナルカバーをプラスするサービスがあります。
カタログギフトは多数の商品が掲載され、受け取った相手が自分で欲しいものを自由に注文できるアイテム。
外しにくく喜ばれやすいギフトとして、出産内祝いでもよく選ばれています。
カタログギフトカバーをプラスすれば、よりスペシャルな贈り物になるでしょう。
完成品はまるで雑誌の表紙のような仕上がり。
受け取った相手もきっとびっくりするでしょう。
作成はとても簡単。
カタログギフトを注文した後、カバーに使用する写真を画像で入稿し、仮作成した原稿を校正チェックするだけです。
複雑な手続きなしでユニークな写真入りギフトを作れます。
遊び心の詰まったカタログギフトカバーで、手軽にカタログギフトをアレンジしてみてください。
商品引き換え後アルバムとして使えるカタログギフト
掲載商品を注文した後のカタログギフトは通常、不用品となってしまいます。
しかし、商品注文後もそのまま別な用途に使えるカタログギフトもあります。
「オールコレクション」は、アルバムタイプのカタログギフト。
掲載商品はすべて、写真サイズのカードになってアルバムの中に納まっています。
カタログギフトとして使い終わった後、商品が載っているカードを引き抜けば、本体はアルバムとして再び使用できます。
表紙部分はシックで落ち着いたデザイン、カタログギフト感がなく、おしゃれなアルバムとして使いやすいことがポイントです。
普段写真を多数撮る人であれば、アルバムはいくつあっても便利でしょう。
写真好きの方への出産内祝いにぜひおすすめです。
赤ちゃんの写真は送れないけれど、名前は伝えたい!そんな時に便利な無料サービス
赤ちゃんの写真はギフトに添えられないけれど、名前はぜひ出産内祝いを通して伝えたいという方もいるでしょう。
そんな時に便利なのが「命名札」です。
命名札とは、短冊状の用紙に赤ちゃんの名前を書いたもの。
昔、御七夜に赤ちゃんの名前を書いた札を神棚などに貼り、赤ちゃんの健やかな成長を願ったことに由来しています。
現在では、出産内祝いに添えるスタイルが一般的になりました。
命名札は添えていない家庭もあるので、あまりなじみがない方もいるかもしれません。
命名札については地域によって差があり、中には当たり前の週間として扱われている地域もあるので気を付けましょう。
Myroom GIFTでは命名札の無料サービスも行っています。
デザインは20種類以上。
鯛や鶴といったおめでたい絵柄が付いたもの、花・ストライプなどキュートでおしゃれな柄が描かれたもの、可愛い赤ちゃんのイラストが描かれたもの、バリエーションがとても豊富なので、自分たちらしい命名札を選んで添えられます。
併せて、出産内祝いのマナーを確認しておきたい方は下記のページもぜひチェックしてみてください。
出産内祝いを渡す時期や準備の仕方など、基本的な事柄が説明されています。
また、出産内祝いで人気の名入れギフトについても詳しく紹介しています。
出産内祝いはいつまでに渡すの?産後に慌てない準備の進め方は?ここで全部おさらいしちゃおう!
出産内祝いに関するご相談はMyroom GIFTへ。贈って喜ばれる品物を豊富に展開中
出産内祝いでは、フォトフレームのほか、名入れギフトや写真入りメッセージカードなども人気です。
今回紹介したアイテムを参考に、自分たちらしい出産内祝いを考えてみましょう。
Myroom GIFTでは、出産内祝い以外にも結婚内祝いや快気祝いなどさまざまなギフトアイテムを多数取り扱っています。
ぜひ下記ページから出産内祝いを始めとした豊富な商品ラインナップを確認してみてください。