お祝いや内祝いはおまかせ!ギフト専門店マイルームギフト

1送付先2万円以上のご購入で送料無料!

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

還暦祝いは赤いものをプレゼントしよう♪おすすめギフト7選を紹介します

敬老の人形

家族や身近な方が還暦を迎えたときは、赤いアイテムをプレゼントしましょう。還暦といえば赤いアイテムですが、なぜ赤いものを贈るのか知らない方も多いのではないでしょうか。今回は、還暦祝いにおすすめの赤いギフトや赤いものを贈る理由などについて紹介します。

目次

赤いTシャツ

還暦祝いといえば、赤いものをイメージする方が多いのではないでしょうか。

赤いちゃんちゃんこや頭巾を贈る習慣は有名です。

還暦に赤いものを贈ったり着たりする習慣には、2つの由来があると考えられています。

生命の躍動を表す赤は、昔から魔除け効果があると信じられていました。

 

赤が魔除けになるという考え方は、中国からきたといわれています。

神社の鳥居やお守りに赤が多いのも、魔除けや厄災を防ぐ効果があると考えられていたからです。

平均寿命が短かった時代の60歳といえば、かなりのお年寄り。

節目の年に赤いものを身につけることで、縁起をかついでいたのでしょう。

近年では「年寄り扱いされている気がする」という理由で、赤いちゃんちゃんこや頭巾を嫌がる方もいます。

しかし、さりげなく贈れる赤いアイテムなら、嫌がる方も少ないので安心です。

還暦祝いには、「暦が還り、新しい人生として生まれ直す」という意味があります。

 

元々還暦は干支が60年で1周となるため、60歳で赤ちゃんに還ると考えられていたのが由来です。

先程お伝えした通り、赤は魔除け効果があるとされていたため、昔は生まれたばかりの赤ちゃんには赤い服を着せて、無病息災を祈る習慣がありました。

還暦祝いにも「年を重ねてもずっと元気で長生きしてください」という意味を込めて、赤色のちゃんちゃんこが選ばれるようになったといわれます。

還暦祝いにおすすめの赤いギフトを紹介します。

赤いギフトを贈ろうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

寿々
縁起の良い紅白のタオルセットです。

 

普通の紅白タオルは派手なタオルが多く、日常生活で使いづらい場合が多いです。

しかし、寿々のタオルセットは、今治の技術により淡く優しい色合いに仕上がっています。

普段使い用としても来客用としても使えるおしゃれな1枚です。

高級感のある上品な木箱に入れてお届けするので、お祝いごとにぴったりです。

寿々

プラスカラー
高品質オーガニックコットンを100%使用した贅沢なタオルギフトです。

 

ふっくらとした厚みのあるタオルで、優しい肌触りと吸水力が魅力。

カラーバリエーションが豊富なので、還暦祝いにぴったりな赤いタオルを贈れます。

赤いタオルと一緒に、相手の好きな色のタオルを贈るのも良いでしょう。

[コンテックス]プラスカラー ギフトセット

今治 日々是ふわり
紅白カラーのタオルギフトです。

 

ふんわりとした優しい肌触りのパイル生地のタオルで、日常使いに適しています。

伝統的な麻の葉柄をあしらったデザインは、目上の方への贈り物にぴったり。

還暦祝いはもちろのこと、さまざまなお祝いごとに贈れるギフトです。

今治 日々是ふわり

LOLY ホワイト(プリザーブドフラワー)
自然の風合いを活かしたプリザーブドフラワーをあしらった上品な時計です。

 

清楚な印象のホワイトの時計は、さまざまなジャンルの部屋にマッチします。

時計の中に添えられた真っ赤なバラがポイント。

特に女性へ贈ると喜ばれる品です。

LOLY

マイヤー電子レンジ圧力鍋
イタリアンレッドカラーの電子レンジ圧力鍋です。

 

鍋の中に材料を入れて、電子レンジで温めるだけで簡単に調理できる便利アイテム。

通常の圧力鍋より軽量かつコンパクトなので、ご年配の方も手軽に使えるのが魅力です。

電子レンジ圧力鍋用のレシピもセットなので、初心者にも安心して贈ることができます。

別途用意した料理本を添えて贈るのもおすすめです。

マイヤー電子レンジ圧力鍋

いろどり野菜のおかき
赤いパッケージがかわいい和菓子ギフトです。

 

国産もち米を使用した、野菜入りのヘルシーなお菓子。

個包装になっているので、自分のペースで食べられるのが嬉しいポイントです。

還暦祝いの場合、お菓子の詰め合わせだけでは少し物足りないかもしれませんが、他のギフトと一緒に贈ってみてはいかがでしょうか。

いろどり野菜のおかき

華優雅 えびせんギフト
赤えびを使って焼き上げたヘルシー志向のえびせんギフトです。

 

えびせんに最適なえびを使用しています。

うず巻きとえび松風はこだわりの二度焼き製法で焼き上げることで、優しい食感に仕上がっています。

華優雅 えびせんギフト

還暦プレゼント

還暦祝いは、必ずしも赤いものを選ばないといけない訳ではありません。

お祝いの気持ちと感謝の気持ちが相手に伝わるものであれば、何を選んでも大丈夫です。

ギフト選びに迷った場合や赤が苦手な場合は、カタログギフトを贈るのがおすすめです。

次におすすめのカタログギフトを紹介します。

エグゼタイム
体験ギフトを充実させたカタログギフトです。

 

全国各地から集めた多彩な体験コンテンツを掲載しています。

温泉はもちろんのこと、ゴルフ場や高級エステ、レストランなどさまざまな種類の体験コンテンツを選ぶことが可能です。

遠出が難しい方向けに、近場で手軽に楽しめる体験ギフトもあります。

エグゼタイム

イルムス
北欧のインテリア雑貨などを手掛けるライフスタイル専門店が手掛けるカタログギフトです。

 

イルムス独自の視点で、「家で過ごす時間を豊かにする」アイテムを厳選。

シンプルで実用的なアイテムが多いので、必ず自分の部屋に合うものが見つかるでしょう。

インテリアにこだわっている方に贈ると喜ばれます。

イルムス

えらべるブランド和牛
業界初のブランド和牛限定カタログギフトです。

 

山形の米沢牛や鹿児島の鹿児島黒牛など、全国各地から厳選した和牛が取り揃っています。

質の良いお肉が選ばれているので、ご年配の方もたくさん食べられるでしょう。

自宅でおいしいお肉を楽しめるように、ステーキやしゃぶしゃぶ、すき焼きのおいしい食べ方を紹介しているのも嬉しいポイントです。

えらべるブランド和牛

注意

還暦祝いに贈ってはいけないアイテムがあるので、ギフトを選ぶ際は注意しましょう。

ご年配の方の中には、マナーに厳しい方がたくさんいます。

還暦祝いに贈ってはいけないアイテムを渡すと、気分を害してしまうかもしれません。

縁起が悪いといわれているものは避けるのが無難です。

靴や靴下、下着といった踏んだり履いたりするものは、「あなたを踏んでいく」「下に見ている」というメッセージが含まれています。

還暦祝いギフトにはハンカチも避けましょう。

ハンカチは漢字で「手巾(てぎれ)」と書くため、「手切れ」「縁切り」と結びつけて考える方がいるからです。

死を連想させるものも相応しくありません。

「苦」「死」の2文字を連想させるクシは、縁起の悪い贈り物の一つ。

香典返しによく選ばれる日本茶も、死や弔事を連想してしまうのでタブーとされています。

また、還暦祝いのプレゼントを選ぶ場合は、4個入りや9個入りのものは避けてください。

老眼鏡や杖といった老いを意識させるものも避けましょう。

先程お伝えした通り、還暦には赤ちゃんに還って第2の人生をスタートするという意味があるため、老いを連想させるアイテムは相応しくありません。

人によっては年寄り扱いされたと感じ、不愉快な気持ちになる可能性があります。

ただし、「おしゃれな老眼鏡がほしい」など、還暦祝いの主役からギフトのリクエストがあった場合は、相手と相談した上で贈り物を選ぶようにしましょう。

近年ではおしゃれなデザインの老眼鏡や杖などが増えてきています。

年寄向けと感じさせないアイテムも少なくありません。

文房具には、「勤勉であれ」という意味が込められています。

成人のお祝いや部下へのプレゼントにはおすすめですが、還暦祝いには不向きです。

かばんや時計といった仕事を連想させるものも避けてください。

仕事道具をプレゼントすると、「もっと仕事を頑張りなさい」といった意味だと受け取られるかもしれません。

特に定年を迎えた方に対しては、仕事関連のアイテムを贈らないように気をつけてください。

還暦祝いで花束を贈りたい場合は、花束の色にも気をつけましょう。

ブルーや白といった寒色系メインの花束にすると、葬儀などで使われる供花を連想させてしまいます。

還暦祝いで贈る花束は、赤やピンク、オレンジといった暖色系の色味にしましょう。

白い花を使いたい場合は、バラや胡蝶蘭などの華やかな花を選ぶことをおすすめします。

ハート

・赤いアイテムには魔除け効果がある
・気持ちが伝わるギフトであれば、無理に赤いものを贈らなくても良い
・何を選んだら良いか分からない場合は、カタログギフトをチョイス
・還暦祝いに贈ってはいけないアイテムは避ける

Myroom GIFTでは、還暦祝いや出産祝いなど幅広いシーンで贈れるギフトをたくさん取り揃えております。

還暦祝いギフトをお探しなら、ぜひMyroom GIFTにお問い合わせください。

還暦祝いにおすすすめのプレゼント 喜ばれるギフトをランキングでご紹介

目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します